ポケモンGOプレイ日記・1(やっとレベル4)

ポケモンGO

こんにちは!
前回の記事でポケモンGOをリセットしてやり直した記事を書きましたが、攻略の記録として今日の状況を別に書いておきたいと思います。

とりあえず、着々ゲットだぜ!

本日捕まえたモンスターリスト
コラッタ ビードル ポッポ イーフィ パラス
コンパン キャタピー ドードー ピジョン ピカチュウ

ポケモン、今まで一度もやったことがないので、レア度とか全くわかりませんww。
イーフィってやつが、少しましなのかな?
色々調べていきたいと思います。
レベルも4まであがりました。
もうすぐ5になりますよ。
レベル5にならないと、ジムが使えないので、がんばります。

ポケストップに行ってみた

画面上に現れている青い立方体のオブジェ。
タップすると、公園やら石碑やらの写真が出てきます。
これがポケストップ。あちこちにあります。
今日は車で出かける用事があったので、妻に操作を任せて、いくつか回ってみました。

ポケストップに近づくと、オブジェの立方体が、レーダーマーク(?)のようなものに変わります。
それをタップすると、写真が出ますが、それを勢いよく横にスウェイ!
そうすると、モンスターボールやたまごなど色々なアイテムがゲットできます。
一度ゲットした場所は、オブジェの色が紫色に変化しゲットできなくなりますが、
5分ぐらいたつとまた色が戻り、またアイテムをゲットできるようになります。

びっくりしたのは、アイテムゲットのために公園の横で停車したのですが、続々と後ろに同じような車が停車したことです。その数3台。ほんの数十秒の間にですよ。
運転席にはお父さん、助手席には子供が・・・。何やらスマホをいじっています。
これ絶対ポケモンGOやってるよねww
まあ、日曜日にお父さんの家族サービスにもなるし、親子の対話も増えるし、運転しながらやらなければいいのかなあと思いました。(たくさん捕まってるみたいですね)

そのほか、厚木市文化会館周辺にはジムがあるのですが、そこには自転車に乗ったまま立ち止まり、スマホをいじる大人が3名・・・。ここは道が混むので車で信号待ちをしていてしばらく見ていましたが、なかなか笑ってしまう風景でした。

夕方家族3人で散歩に出かけたのですが、娘の相手を妻に任せ、僕は公園でポケモンGO。
そのときには、自転車でやってきては立ち止まり、スマホをいじっては立ち去っていく人が何名も。
なんだかスマホを持って歩いている人がみんなポケモンGOをやっているように思えてきます。

僕はまだ恥ずかしいけど、そのうち普通にスマホ持って歩けるようになるのかなあ。
(今までガラケーで、つい最近スマホに変えたのです)
そんなこんなで、また明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました