こんにちは!
ポケモンゲットしてますか?
僕は初めてライチュウをゲットしました!うれしかったなあ~。
ところで、ポケモンの巣ってみなさんご存じですよね。
特定のポケモンが大量に出現するとっても素敵なスポットのことです。
攻略サイトなどでいっぱいアップされています。
ポケモンの巣がだいぶ変更になっているようだ
9月27日現在、ポケモンの巣がだいぶ変更になっているようです。
そこで厚木市~県央周辺のポケモンの巣を少し調べてみました。
厚木ぼうさいの丘公園は、イワークのたまり場に!(前から?)
厚木中央公園に結構いたストライクは、ほとんどいなくなってしまった~!
座間谷戸山公園はガーディの巣から、パウワウの巣に変更!
平塚総合公園は、ビリリダマの巣に!
こんなところでしょうか・・・。また気づきましたら追加していきます。
あと、厚木東名病院周辺(東側)の川には、地味ですがときどきミニリュウがでます。
実際に集めるとなると、ビナウォークの方が楽だと思いますが(長居しやすい)。
以上簡単ですがご報告でした。
コメント